[ホーム] [管理用]
鉄道@みろ~り
2023年の新スレだお
お出かけのついでに
カップめんの蓋開けてお湯入れて食い終わるまでの時間と相違なし
早食いが集うスレはここですか?
EF55製品化記念
まだかなまだかな待ちわびるワシ混入済
ゆっくりバックして
夏草に汽罐車の車輪来て止る山口誓子
これが再現できるのかと感慨無量
面影ないねなお新前橋まで乗って帰りたいと駄々捏ねた
出たーw
久しぶりに萩原天神3号踏切6200系
モ603以上連貼り失礼致しました
阪堺の桜スポット今年も綺麗ですねえ
御陵前の山之口橋には毎年行ってますが、特に今年は是非とも行きたかったんです以前Twitterにこの写真を上げたら、先日亡くなられた吉岡平先生に、「お見事」と褒めて戴いたんですそんな事があったので、今年はどーしても行きたくて
今日は水賀池定番の公園から望遠での撮影です泉北7000系
泉北3000系
おだきゅう
泉北7020系
従来色の泉北5000系
おだきゅう桜はまだ早かったようですね週末か来週かな?以上連貼り失礼致しました
4月入ると雨も来るようなのでその前に撮影できると……いいですね……
長尾線にも集札箱が
このあとメチャクチャ プロレスしてた(ことちゃんとマリンライダーJR)
カメラ目線いいよね……
しれっと貴重なものを貼るな
離脱
美味しくいただくのがどうしてもできない可愛い家族がどんどん和三盆以上でした
この駅どーこだ
三条とかわらまちの間だから祇園四条かな?
つまらないこと言ってないで本題入りなよ
移動したのよ
この日は鹿の井出水を見に行きましたことでんがおまけですまない……以上でした
|∧ |ω・) スレ立てワードの設定を考えています|ノ 音楽板みたいに漢字二文字です
|∧ |ω・) 理由はスパムスレ立て対策です|ノ 詳細は別のSNSのDM等でお知らせできればと思います
|∧ |ω・) スクリプトの挙動バグらせているけど投稿できているし……|ノ ページ切り替えのところ何か問題があるのよねえ
「出発」とか「進行」とか?
備えをしていたらスパムがほぼ0にこれっていいのかな……
アクセスが10倍くらいになってるしかしどれも海外からみたいしかもこれ……こっちをダウンさせようとしてない?困ったな
del機能一回も使われていないし外そうかなそのほうがだいぶアクセス減らせる(海外の
Mutaさまのアイディアいいですね鉄道関係かつちょっと変換に手間のいるフレーズ探します
旧字体にすれば良いんじゃね?「出發」とか
big idea!ですね
明けましておめでとう御座います本年一発目は浅香山第6踏切からラピート
単行
単行風景は物凄く良いんだけど、キハ120しか走ってないから変化に乏しい
おまけ途中にあったアンダーパス
かなり年季が入ってます
煉瓦もきっちり積まれてます
ひょっとしたら関西鉄道時代の物かも
帰りに高井田へ初めて来たけど6連ギリギリですね以上連貼り失礼致しました
関西本線久しく加茂以東通ってないなぁ〜
梅田貨物線の工事を見ながら歩きにきました。地下線へ分岐する予定の場所です
>>浄正橋踏切は存続しますが、40cm程度軌道を掘り下げるため正確には西九条方が40cm、地下方が70cmです。既にレールは下がっていますが、レール移動器具(山越し器という)の載っている場所が高い位置が元々の位置です。
プレートが撤去され、地下へ至るレールが見えるようになった
>サンタクロース時間短縮のプレゼントだ!
線路が地下線に繋がれました。
軌道レベルの掘り下げが行われました
30時間の線路閉鎖時間内に工事を終わらせるため、掘り下げの準備工事が行われていたようですが、ストリートビューを見てもあまり差異が無い
白桃
アスファルトが剥がされていた場所も再舗装
地下線路〜!!
面白いレポートありがとうございます以前に福島にはよく仕事で通ってましたんで凄い変わりようで驚いてます
スレ長くなりそうなので、別スレあげ。設置されてかなり経つけど、御堂筋線江坂駅の新型案内表示機。
レールは敷き終えて信号設備の工事中かな
箕面船場阪大前駅予定地。換気口に足場が組まれてます。コンクリートの肌そのままだと味気ないからなにか塗るのかな?
特に変化は無いかなと思っていたら、歩道橋の設置工事やってました。駅は新御堂の東側なので、西側からアクセスしやすくするようです
画面右端が駅の出入り口。ここにデッキの計画があったとは
歩行者デッキの西端は、もう1ブロック西の道路まで伸びていてこちらの公園に階段とスロープが整備されるようだ
千里中央駅北端部1番線側特に変わりなし
千里中央駅北端部2番線側こちらも特に変わりなし。照明が点いていることくらい。
石鹸のレスで吹いた(拭いたとは言っていない)千里中央駅の着発(折り返し)無くなるんか……な
そのとおりです。千里中央駅は中間駅となり、渡り線も撤去される見込みと聞いています
ガチの変化!
阪神電車の座席確約列車が運行されました。
年末年始の金曜日に試験的に4回運行されます。入線前から100人以上並んでます。
種別は貸切。
最後尾。ここに並び整理券を購入します。
各車両3扉のうち1扉だけ開けて、乗車の際チケットを確認します。
6両のうち5両が大阪梅田駅分150席。残る1両が次の乗車駅、野田駅分30席です
座席は確保出来ますが、1本後の列車待てば良いし、そもそも停車駅は多いし、特急に抜かれる。なので、単に鉄オタ用遊覧列車でしか無かったです・・・。
「鉄オタ専用貸切列車でーす」の空気が漂うのですか……
2022年度後半突入なので新スレ&ノルマ達成
久々にこっちの新幹線を撮った希ガス
余命数ヶ月の並び
じゃあ帰りますか
Maxまだ生きてた
いやーそんなことすっかり忘れてたわ
やるじゃん都会行き
今年最後の定点観測
何でキミここにおるの?
ラストショット
観測乙2023年もよしなに